終活のコレカラ 新着情報

  • 11月28日「三鷹市福祉Laboどんぐり山」に三鷹相談所がオープンします!
  • 11月27日墓じまいで補助金は貰える?受給方法や、軽減策を紹介をアップしました。
  • 11月26日二世帯住宅で税金対策!新築する際の注意点をアップしました。
  • 11月11日11月25日 三鷹市福祉Labo どんぐり山 オープニングイベント開催。
  • 11月10日選ぶポイントやシニア向け住宅の選択肢を徹底解説!をアップしました。
  • 11月9日墓じまいの求められている背景を解説をアップしました。
  • 11月8日墓じまいのいいタイミングは?その後の選択肢も解説をアップしました。
  • 11月7日墓じまい後に散骨する方法は?流れやメリット・デメリットをアップしました。
  • 11月6日老後の住宅リフォームは必要なのか?をアップしました。
  • 11月5日不動産の相続人がいない場合はどうする?をアップしました。

記事カテゴリ

老人ホーム紹介

身元保証

みまもり

法律支援

相続

遺言書

不動産

不用品処理

葬儀

遺品整理

お墓

ペット終活

更新日時:

老人ホームと介護施設の違いを学ぼう!選ぶ際のポイントも解説

老人ホームと介護施設、違いがわからずお困りではありませんか?
高齢者が生活する施設は昨今増加していますが、その違いがわからず、いつか入居するときにはどこを選べばいいのかわからない方が多いかと思います。
ご自身や家族のニーズに合わせて最適な選択をするため、まずは違いを学び、情報収集することが大切です。
この記事では、両施設の違いや選び方について詳しく解説します。

終活のコレカラ 社会福祉主事

監修猪野 秀幸(いの ひでゆき)

介護業界に飛び込み約13年間。 これまでデイサービスと有料老人ホームの介護スタッフと管理者、そして入居相談員の仕事に従事してまいりました。これまでの経験を活かしてお客様の大切なドラマに合わせたサービスのご提案を丁寧にワンストップでスピーディーにご提案をさせていただきます。

おすすめ
杉並区の老人ホーム 中野区の老人ホーム 練馬区の老人ホーム

老人ホームと介護施設の違い

まずは、簡単に老人ホームと介護施設の違いについて解説します。
実は、どちらもとても似た特徴を持つ施設といえます。
介護施設では、その名の通り介護サービスを行いますが、その他にもレクリエーションなどの社交的な催し物や、リハビリテーションなど身体機能の改善に向けた活動も行われます。
老人ホームでも、同様の活動が行われますが、施設ごとに特色が異なります。

介護施設とは何か

介護施設といっても、さまざまな種類の施設が存在します。
どのような施設なのか、具体的に確認していきましょう。

特徴・サービス

介護施設は、高齢者や要支援者が安心して暮らし、必要なケアやサポートを受けるための施設です。
公的施設と民間施設がありますが、こちらでは主に公的施設について解説していきます。
公的な介護施設としては、介護老人保険施設や特別養護老人ホームが挙げられます。
入居一時金などがかからないため、民間施設よりも費用を抑えた入居が可能なのが特徴です。
また、介護施設では、日常生活における様々な側面でケアとサポートが提供されます。
食事、入浴、排泄などの日常動作の支援から、医療的なケア、リハビリテーション、精神的なサポートまで幅広い領域でサポートが行われます。
看護師や医療スタッフが常駐している施設では、健康管理や医療的なニーズに対応も可能です。
薬の管理や健康状態のモニタリングなどができるので、ご自身も家族も安心して過ごせるでしょう。

入居条件

介護施設の入居条件は施設により異なります。
入居者の要支援度や要介護度を示す認定を受けましょう。
認定結果によっては入居できない施設があります。
簡単な一覧は以下の通りです。
・特別養護老人ホーム 65歳以上、要介護3以上
・介護老人保健施設 要介護1以上
・介護療養型医療施設 65歳以上、要介護1以上
・介護医療院 要介護1以上
入居条件の要介護度のもと、入居者のニーズに合ったケアプランを立てていきます。
施設ごとに詳細な入居条件が異なるため、事前に施設への問い合わせや調査が重要です。

介護施設のメリット

介護やサービスが充実した施設なら、ご家族の方も安心して高齢者の方を任せられますよね。
介護施設への入居をお考えの方へ向けて、入居する際のメリットをまとめてご紹介します。

費用が安い

民間の施設では、入居時に大きな金額の支払いが生じるケースがあります。
公的な介護施設では、入居一時金がかかりません。
まとまったお金を用意する不安がなく入居ができるので、高齢者もご家族も安心して施設への入居を決められるのではないでしょうか。

介護サービスが充実している

介護施設では、もちろん介護サービスが充実しています。
入居条件で要介護度の認定が求められていることから、利用者が必要とする介護サービスについては確実に提供されます。
24時間体制の施設も多くあるので、夜間の介護に不安を覚える方にも安心して入居いただけます。

介護施設のデメリット

充実した介護サービスを求める方は、入居を検討したい介護施設。
しかし、後から「こんなはずじゃなかった!」と思わないためにも、デメリットについてもよく確認が必要です。

入居できないことがある

要介護度で入居を判断されるため、必要な要介護度に達していない場合は入居できないことがあります。
必要な要介護度には達していないけれど、一人で暮らすには心許ない……といった場合には、民間の介護施設や老人ホームへの入居を検討してみましょう。

医療サービスは施設による

介護サービスが充実している介護施設ですが、原則として介護士は医療行為を行えません。
医療サービスを求める場合は、医師・看護師が常駐している施設を選びましょう。

老人ホームとは何か

近年、老人ホームは増加傾向にあり、ご自宅の近くに新しい施設がいくつもできたという方もいるのではないでしょうか。
具体的にどのような施設なのか、確認していきましょう。

特徴・サービス

老人ホームは、高齢者が安心して生活し、必要なケアやサポートを受けるための住居型施設です。
ここでは、民間の老人ホームについて解説していきます。
サービスについては施設ごとに大きく異なりますが、高齢者が自立した生活を送りながら、必要なケアやサポートを受けられるようにサービスを提供しています。
食事、入浴、掃除などの日常生活のサポートだけでなく、施設によっては医療的なケアや精神的なケアまで幅広い領域のサポートが提供されます。
また、高齢者同士が交流する場や様々な活動が行われるのも大きな特徴です。
趣味や興味に応じたイベントやアクティビティを通じて社交的な環境が作られているので、老人ホーム内でお友達ができることもあります。
住環境も充実していることが多いので、自分らしい生活を維持したい場合に老人ホームを選ぶことが多いようです。

入居条件

民間の老人ホームでは、明確な入居条件はありません。
施設ごとに異なるので、入居を希望する施設の情報を集める必要があります。
施設によっては、
・年齢
・要介護度、要支援度
・身元保証人、身元引受人
・医療行為の有無
といった条件があるので、適しているか確認しておきましょう。

老人ホームのメリット

民間の老人ホームはサービスが充実していることから、入居をお考えの高齢者やご家族の方が多いかと思います。
具体的にはどのようなメリットがあるか確認していきましょう。

個室でプライバシーが守られる

老人ホームでは、住環境として個室が割り当てられるケースが多くあります。
数人で同室の場合には着替えや生活音が気になって、落ち着いて暮らせない方には老人ホームで個室を希望するのがおすすめです。

サービスが充実している

介護や医療のサービスだけでなく、レクリエーションなどのサービスも充実している老人ホームが多いようです。
また、食事にこだわる施設もあります。
毎日3食楽しく食べられることを重要視する方は食事のおいしさに定評がある老人ホームをおすすめします。

老人ホームのデメリット

個人の自由を得たうえで安心して暮らせる老人ホームですが、入居にはデメリットも存在します。
自分に合う老人ホームを探すためにも、しっかりと確認しておきましょう。

施設によりサービスが大きく異なる

サービスが充実している老人ホームが増えていますが、公的施設と違いサービスの内容には施設ごとに違いがあります。
医師・看護師による医療行為が可能、とあっても24時間常駐なのか、日中だけなのかで利便性は大きく異なります。
自分が必要とするサービスが、具体的にどの程度行われるのかまでよく確認しましょう。

大きな費用がかかる施設もある

老人ホームの入居時には入居一時金の支払いを求められることが多く、数百万円の支払いが必要になるケースも珍しくはありません。
支払った分月額費用が安くなることもありますが、大きな費用はご自身や家族の負担となることもあるでしょう。

老人ホームと介護施設の共通点

これまで、介護施設と老人ホームの違いをお伝えしてきましたが、共通点は「介護サービスを受けられる」という点です。
生活していく上で困っていること、一人でできないこと、サポートが必要なことについては、勤務している介護スタッフが支えてくれます。
公的施設でも民間施設でも、ご自身が必要とする介護サービスをきちんと受けられるので、安心してくださいね。

選ぶ際のポイント

介護施設と老人ホームの違いはわかったけれど、選ぶときにはどこに注目して選べば良いのでしょうか?
選ぶ際のポイントを2つご紹介します。

費用で選ぶ

経済状況に不安のある方は、費用から選んでみましょう。
公的な介護施設は介護保険の対象となっていることから、法外な金額を請求されることはありません。
入居後にかかる金額の支払いについても、明確にしてから入居すれば安心です。

サービス内容で選ぶ

個室でのんびり過ごしたい、おいしいご飯が食べたい、医療ケアが24時間受けられる環境が良い、など、希望はさまざまかと思います。
最も優先したいサービス内容から施設を選ぶと、入居後の満足度が高くなります。
ご自身の希望と家族の希望、どちらも叶う施設が見つかると理想的ですね。

まとめ

老人ホームと介護施設の違いについて解説しました。
どちらも介護サービスが受けられる施設ですが、公的施設か民間施設かで入居条件や受けられるサービス内容には違いがあります。
公的施設では、要介護度によって入居が難しいケースがあると理解しておきましょう。
個室でプライバシーを確保しながら過ごしたい方は、民間の老人ホームの情報収集をしてみると良いかもしれません。
記事内でご紹介した、施設を選ぶ際のポイントも参考に、費用面でもサービス面でも納得がいく施設を探していってください。

終活のコレカラ 社会福祉主事

監修猪野 秀幸(いの ひでゆき)

介護業界に飛び込み約13年間。 これまでデイサービスと有料老人ホームの介護スタッフと管理者、そして入居相談員の仕事に従事してまいりました。これまでの経験を活かしてお客様の大切なドラマに合わせたサービスのご提案を丁寧にワンストップでスピーディーにご提案をさせていただきます。

どんなことでも、お気軽にご相談ください。

相談件数件3,600件以上、登録会員様2,354名

相談・紹介料無料、現地への同行サポート

0120-808-651

通話
無料

Copyright © 終活のコレカラ All Rights Reserved.