更新日時:
墓じまいをする流れとは?手続きやスムーズに行うポイントを丁寧に解説
「先祖代々続いたお墓を墓じまいするにはどうしたらいいの?墓じまいに必要な流れと手続きとは?
行政手続きなど、難しそうに感じる墓じまいも、流れを知ればスムーズに進めることができます。手続きでつまずかないよう、墓じまい全体の流れをよく確認しておきましょう。」
少子高齢化が進む中、先祖代々続いてきた大切なお墓をどのようにするか悩む方が増えています。お子さんが地元を離れて都市部へ出てしまった場合や、お墓を継ぐお子さんがいない場合には、墓じまいを検討する傾向にあります。
「墓じまいの流れってどうなっているの?」
「墓じまいはどんな手続きをしたらいいの?」
と、不安をお持ちの方に向けて、墓じまいの流れやスムーズに行うポイントを丁寧にわかりやすく解説していきます。
終活のコレカラ 終活ライフケアプランナー
施設にご入居をご希望されるお客様には、最適なお住まいをお選びいただけるようご入居までしっかりとサポートいたします。おひとり様やご家族と離れてお暮らしの方、そのご家族様はご不安なお気持ちもあるかと思います。そのお気持ちに寄り添い、ご不安や心配ごとが解消するまで全力でサポートさせていただきます。どんな些細なことでも、まずはご相談ください。
墓じまいについて知ろう
墓じまいとは、お墓での供養を終わらせることを指します。
多くの方は、個別のお墓ではなく、お寺などの永代供養墓地に改葬されます。しかし、墓じまいは遺骨を改葬して終わりではありません。
もともとのお墓を更地にして、墓地の管理者に使用権を返還する手続きを終えて、やっと墓じまいを終えることができます。
墓じまいの流れと手続き
墓じまいの流れを大きく5つに分けて説明していきます。
1.親族・寺院など関係者に相談する
2.新しいお墓・供養先を手配する
3.行政手続きをする
4.お墓を撤去する
5.新しいお墓へ遺骨を移す
行政の手続きもあることから、難しそうに感じて億劫な気持ちになる方も多いかと思います。
しかし、流れをきちんと知って手続きを進めれば、大きなトラブルを避けることができます。
大切なお墓が原因で悲しい思いをしないように、しっかり確認していきましょう。
親族・寺院など関係者に相談する
墓じまいをするかどうか、また、墓じまいの後の供養先について、一人でどんどん決めてはいけません。
まずは、親族に相談をしましょう。
墓じまいについて親族の同意を得られてから、関係者へ相談します。
お墓がお寺にある場合は住職に、霊園にある場合は霊園の管理所に連絡をしてください。これまで供養をしてくださったことについて、感謝を伝えた上で墓じまいについて話をしましょう。
新しいお墓・供養先を手配する
墓じまいをした後には、新たなお墓・供養先が必要です。最近では墓じまいの後には永代供養を望まれる方が多いため、すぐには見つからない可能性もあります。
親族や関係者と話を進めながら、時間があるときにパンフレットを取り寄せておくのがおすすめです。
行政手続きをする
墓じまいの際、勝手に遺骨を移動させることはできません。行政手続きのもと、墓じまいを進めることになります。
【埋葬証明書】
現在のお墓がある寺院・霊園で発行してもらいます。改葬許可申請書と一緒になっている場合は、役所で入手した後に管理者に記入してもらいましょう。
【受け入れ証明書】
墓じまい後の供養先で発行してもらいます。散骨や自宅供養の場合には役所での相談が必要です。
【改葬許可申請書】
お墓のある自治体の役所で発行してもらいます。窓口だけでなく、ホームページからダウンロードして入手可能です。委任状があれば代理申請可能ですが、必ず申請者本人が記載しましょう。
この三種類の書類と手数料を役所に提出して「改葬許可証」を取得します。遺骨を移動させる日までに必要な書類ですが、即日発行されない場合もあります。
お墓を撤去する日までに間に合うように入手し、紛失しないように気を付けましょう。
お墓を撤去する
仏教の場合には、墓じまいの際に閉眼供養をします。墓石から仏様の魂を抜く作業ですので宗派によってやり方は異なりますが、墓前で読経する形式が多いです。
「費用はお気持ちで」と言われることが多いので、お布施一回分の費用を準備しておきましょう。閉眼供養後に、お墓の撤去工事が行われます。
撤去工事はお寺や霊園に関わる、石材店にお願いしましょう。
墓石を撤去し遺骨を取り出した後、更地に戻して作業は終了です。
立ち会う必要はありませんが、トラブルを避けるためにもどなたかが最後まで立ち会うのがおすすめです。また、お墓の撤去工事費以外に、お墓から遺骨を取り出す出骨にも費用がかかります。平均して3~5万円といわれていますが、事前に確認しておきましょう。
新しいお墓・納骨堂へ遺骨を移す
長くお墓に入っていた遺骨は、カビが生えてしまっていることもあります。業者に依頼すれば、遺骨の洗浄を行ってくれますので、必要に応じて依頼しましょう。
遺骨を新しいお墓・納骨堂へ移す際には、納骨式として法要を行います。新しいお墓や納骨堂で読経してくださる場合にはお布施が必要ですので、準備しておきましょう。
墓じまいをスムーズに行う3つのポイント
墓じまいをスムーズに行うために3つのポイントを押さえておきましょう。
親族や菩提寺とはよく話し合う
流れでもお伝えしましたが、とても重要な部分です。自分がお墓の管理者だから、と一人で決めて手続きをしてはいけません。
親族に必ず相談し、皆の同意を得てから墓じまいの手続きを進めましょう。また、寺院にお墓がある場合には、住職への相談も欠かせません。
お寺は檀家さんがあって成り立っているため、檀家さんが減ってしまうのは寺院にとってできれば避けたいことです。今までお世話になった菩提寺に感謝の気持ちを伝えた上で、墓じまいについて話しましょう。
遺骨が何柱あるのか確認しておく
墓じまいするお墓に遺骨が何柱あるのか、手続き開始の前に知っておく必要があります。
墓じまいをするために必要な「改葬許可申請書」は、遺骨1柱につき1枚提出しなければいけません。
ただし、自治体によっては1枚の改葬許可申請書で複数の遺骨を記載できる場合もあるので、事前に確認しておきましょう。
お墓の解体前に手続きを済ませておく
墓じまいの行政手続きが遅れてしまうと、お墓を解体して遺骨を取り出したのに納骨先がなく困ってしまいます。
申請書を提出してもすぐに改葬許可証を発行してもらえないケースもあるので、スケジュールには少し余裕を持っておくのがおすすめです。
必ずお墓を解体する前に行政の手続きを済ませるようにしましょう。
まとめ
墓じまいの流れや手続き、スムーズに行うポイントについて解説しました。
墓じまいは
1.親族や関係者への相談
2.行政手続き
3.お墓の撤去
4.新しいお墓・納骨堂への納骨
といった流れで行うことができます。
親族や関係者への相談は、墓じまいをする上で一番重要です。今回の記事を参考にすることで、トラブルがなく、スムーズに墓じまいができるように願っています。
終活のコレカラ 終活ライフケアプランナー
施設にご入居をご希望されるお客様には、最適なお住まいをお選びいただけるようご入居までしっかりとサポートいたします。おひとり様やご家族と離れてお暮らしの方、そのご家族様はご不安なお気持ちもあるかと思います。そのお気持ちに寄り添い、ご不安や心配ごとが解消するまで全力でサポートさせていただきます。どんな些細なことでも、まずはご相談ください。
墓じまいで補助金は貰える?受給方法や、軽...
墓じまいとひと口で言っても、それが、文字通り霊園におけるお墓にあたる担保の移転作業だけ...続きを見る
墓じまいの求められている背景を解説。手続...
ここ最近、「墓じまい」というキーワードが頻繁に聞かれるようになりました。その理由は、墓...続きを見る
墓じまいのいいタイミングは?その後の選択...
誰もお参りにいけない立地である、お墓を守る人がいなくなる、金銭的に維持し続けることが難...続きを見る
墓じまい後に散骨する方法は?流れやメリッ...
墓じまい後に散骨は可能なのか 結論から言うと、墓じまいをした後に散骨をすることは可能...続きを見る
需要の高まりつつある「デジタル墓地」とは...
ここ数年でデジタル墓地への需要が高まっています。インターネット上でいつでもどこでもお墓...続きを見る
永代供養・墓じまいとは何?人には聞きにく...
終活をするうえで、知り合いなどには聞けない・言いにくい内容がある人も多いのではないでし...続きを見る
墓じまいがトラブルを呼び込む?後悔しない...
様々な理由から墓じまいを検討する人達も増えていますが、墓じまいをする際にはトラブルに発...続きを見る
墓じまい後は永代供養しか方法がない?色々...
墓じまい後は永代供養しか方法がないと思っていませんか? 後継者が居ないなどの理由...続きを見る
墓じまいにかかる費用相場は?払えない時の...
少子化や核家族化が進む現代においては、「お墓の承継者となる親族がいない」、「子や孫に負...続きを見る
樹木葬とは?購入する価値はあるのか?知り...
樹木葬で永代供養をしたいが費用や埋葬までの流れが分からない。 高齢化社会の中、お墓参...続きを見る
お墓の管理が難しくなった場合に便利な墓じ...
年齢的な問題や後継者が居ないなど人によって理由は違いますが、墓じまいを検討する人達が増...続きを見る
墓じまいの費用ってどれくらい?
近年「お墓を継ぐ人がいない」「残された家族に負担をかけたくない」など、様々な事情から墓...続きを見る
「墓じまい」のご相談を受けました
相談員の井坂です♪ 本日3月9日(木)は東京でも20度超えの暖かさ。 当社...続きを見る
墓じまいと仏壇の終わり方を知りたいです
私には子供が二人おります。男兄弟はいなくて、姉妹だけです。 どちらも嫁にいったために...続きを見る
お墓を東京に引越しさせるのに費用はどのく...
東京の実家に両親がおり、まだ健在ですが姉が1人おりその姉に娘が1人、私にも娘が1人だけ...続きを見る
墓じまいとは?方法や注意点をご紹介
先祖代々のお墓が遠方にあるなどの理由から「墓じまい」という言葉を詳しく知りたいという方...続きを見る
墓じまいにはお布施いくらかかる?相場や流...
様ざまな理由から「墓じまい」をする人が増えています。 墓じまいをするにあたっては...続きを見る