更新日時:
家の片づけおまかせください!
相談員の井坂です♪
「施設入居が決まったので家財整理をしたい」
「実家がごみ屋敷になってしまっているので片づけたい」
「生前整理をしたいけれど、どこから手をつけたらいいのかわからない」
そういったお悩みを解決してくれるのが、家の片づけや生前・遺品整理の「まごころ屋」です。
今回は「まごころ屋」安森社長にお話を伺いました。
「遺品整理のご依頼を多くいただきますが、ごみ屋敷の片づけや、施設の荷物整理など幅広く対応させていただきます」と安森社長。
特に遺品整理は、亡くなったご家族の死後事務等、いろいろな手続きをしなくてはいけないご遺族がするのは大変です。そんなご遺族の力になりたい、と「遺品整理士」の資格を持つ安森社長は話します。
「引き取りをする遺品も大切にお預かりします。荷物を運び出す際も家財を傷つけないように丁寧に、細心の注意を払っています。ご遺族のお気持ちを考えたら当然のことです」
介護施設の整理など荷物が少ない場合、電話で見積りをとることも可能とのこと。
見積りをしてから金額確定後成約、日程調整をしてからの作業開始となります。
「私たちはお客様第一で作業を行いますので、1日のうち限られた時間しかないお客様のご都合に合わせ数日かけて作業を進める場合もあります。生前整理をしたいが、ひとりでは大変なので手伝ってほしい、とお客様からご相談を受けたときはお手伝いもします」と安森社長。
見積り後、お客様ご自身で少し荷物を処分した場合、再見積りをして料金を安くすることも可能とのこと。最初の見積りも、再見積りも無料で対応してくれるそうです。
引き取りができないものは薬物、日本刀、中身が確認できない金庫、ピアノ、ガス関係など。荷物を運び出した後に掃除、除菌、消臭をして作業完了となります。
「飼い猫の部屋の整理をして欲しい、というご依頼もあります。猫ちゃんのトイレ掃除をしたり、寝床のシーツを替えたりです。僕自身も犬を飼っているので、ペットのトイレ掃除は慣れたものなんです」と笑う安森社長。
相談は無休で受付け、夜間の見積りや作業も可能とのこと。
当社団紹介による割引も可能です。
家の片づけでお悩みの方、まずはご相談ください!
終活のコレカラ 終活ライフケアプランナー
施設にご入居をご希望されるお客様には、最適なお住まいをお選びいただけるようご入居までしっかりとサポートいたします。おひとり様やご家族と離れてお暮らしの方、そのご家族様はご不安なお気持ちもあるかと思います。そのお気持ちに寄り添い、ご不安や心配ごとが解消するまで全力でサポートさせていただきます。どんな些細なことでも、まずはご相談ください。